初期研修
臨床研修の理念・目標
医療に必要不可欠な知識や技術の習得により、いかなる状況下でも人間の命と健康、尊厳を守る能力を身につけることを目的とする。
名古屋市西部という都市部における社会構造・高齢化など地域にとって必要な医療を理解し、在宅医療などの社会医療サービスとの連携をはかり、地域医療貢献の修得を目的とする。
■臨床研修の目標
臨床研修一般目標は以下のとおりである。
(1)各領域にわたる基本的な診療(プライマリケア)能力を身につける。
(2)頻度の高い疾病や外傷の診断と治療ができる。
(3)救急の初期診療を習得する。
(4)患者およびその家族との信頼関係を確立できる。
(5)チーム医療の必要性を理解し、実践できる。
(6)在宅医療などの社会医療サービスとの連携をはかり、地域医療を実践できる。
※小児プログラムについては、以下の目標を加える。
(7)小児科疾患の各専門分野の診断および治療を知る。
(8)患児のみならずその保護者との信頼関係も築く。
※産婦人プログラムについては以下の目標を加える
(7)産婦人科の各専門分野の診断および治療を知る。